双傑の章 柱間VSマダラ【現れし火影たち】の攻略まとめです(´・ω・`)
サスケと大蛇丸達がうちはの地下へ行き、そこで穢土転生によって火影達を復活させます。サスケの望みは忍の全てを知ること。そこで柱間が回想として話をしてくれる場面ですね(・∀・)
ボーナス条件詳細は以下
Contents
マダラ相手に奥義無しで体力70%以上を維持するには、結構コツが必要です(´・ω・`)
マダラはスサノオのガードから反撃してくることが多いので、ガードされたら投げるか、忍術で攻撃します。
柱間の忍術は手裏剣攻撃で60ヒット以上するので、コンボを気にする必要はありません。守る事より攻撃に重点を置いて立ちまわった方が上手く攻略出来ると思います(・∀・)
変わり身を上手く使ってマダラの初撃を回避しつつ攻撃を仕掛けましょう。マダラも当然変わり身を使いますが、結構チャクラダッシュで突っ込んで来るので初撃を変わり身で受け流して背後からコンボ→忍術を繰り返せば70%以上の体力を維持したまま勝利出来ると思います(・∀・)
柱間の投げ技は初手が遅いので体力のチャレンジが失敗しそうだったらとりあえず投げてクリアしましょう(*´ω`*)
2回目以降で無理に投げを狙わずに行けば体力もランクも狙えると思います(・∀・)
勝利後はムービー【サスケの答】に以降します。